2015年10月24日(土)~25日(日)に、生長の家国際本部“森の中のオフィス”において、「生長の家 自然の恵みフェスタ2015」が開催され、SNIクラフト倶楽部では、2日目の25日に、「クラフトの展示販売」「ワークショップ(マイ箸づくり、バターナイフづくり)」「ゲリラ展示」などを担当しました。
その時の様子を、一部紹介します。

「生長の家自然の恵みフェスタ2015」で使用したSNIクラフト倶楽部のロゴマーク
このマークを、商品タグなどに使用させていただきました。後にこのマークを参考にした正式な「SNIクラフト倶楽部」のロゴマークが決定されました。

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子①
開場前の、準備中・・・

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子②
商品の陳列も終え、動きの確認中です。

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子③
みなさん手作り作品に興味津々♪

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子④
まもなく開場です!

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子⑤
「ストロー(藁)細工」 これ、藁でできてるんですよ。

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子⑥
立派な木製の椅子。人気商品の一つ!

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子⑦
展示作品が会場をオシャレに飾りました。

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子⑧
商品を手に取る来場者たち。

SHOP
SNIクラフト倶楽部が運営するショップの様子⑨
どれもかわいく、どれにしようかと、皆さん迷ってますね。

グリーンタウン大泉
フェスタでゲリラ的に展示しました①
緑豊かな街を想像して作った、クラフト倶楽部員の共同作品です。

グリーンタウン大泉
フェスタでゲリラ的に展示しました②
畑のある、庭付き一戸建ての屋根には太陽光パネルが。自転車や電気自動車も積極的に使います。

グリーンタウン大泉
フェスタでゲリラ的に展示しました③
何やら外で気持ちよさそうに体操してる人が・・・

グリーンタウン大泉
フェスタでゲリラ的に展示しました④
花束に手が届きそう・・・結果は?

ワークショップ
フェスタ開催期間中に行ったワークショップの様子(バターナイフづくり)①
上手に小刀を使いこなしてますね!

ワークショップ
フェスタ開催期間中に行ったワークショップの様子(バターナイフづくり)②
仕上げのヤスリがけ。上手にできました!
2016年は、10月22日(土)に開催が予定されています。
国際本部の他にも、各都道府県での開催も予定されています。情報が分かり次第、紹介させていただきます。